ファッション・イラストレーター森本美由紀展/森本美由紀ナイト第一夜 @弥生美術館

【ファッション・イラストレーター 森本美由紀展】 @弥生美術館
 

ファッション・センスと高いデッサン力を備え、スタイリッシュなイラストレーションを描いた森本美由紀(1959-2013)。80年代から近年まで、雑誌『mc Sister』『Olive』『25ans』『VOGUE』等で活躍し、トップクラスの人気を誇りました。ピチカート・ファイヴとのコラボレーションでも知られ、90年代には“渋谷系”ブームのアイコンになりました。
森本は2013年に54歳の若さで急逝しましたが、筆と墨によるスタイル画を追求し続け、女の子の憧れのファッションを描きました。
本展覧会ではアトリエに残された作品を一挙公開。進化し続けた30年の軌跡をたどります。

8月29日土曜日、森本美由紀ナイト第一夜にあわせて弥生美術館。トークショーから逆算してともだちと待ち合わせしたんだけど展示観る時間がたりなくなってしまった(けどお茶は飲む。ここに時間を使いすぎって節も)(いや、ちゃんと一周観られたんだけど雑誌スクラップなどねちっこくもっと見たかった)ので一部展示替え後の九月にも行こうと思います。

続きを読む

夏のタマちゃん祭り @888ブックス

【夏のタマちゃん祭り】@888ブックス
 

7月30日から8月9日まで、ファッションイラストレーター、故・森本美由紀さんの展示を行います。現在弥生美術館で回顧展を開催中。こちらのスペースでは、森本さんの分身的キャラクター「タマちゃん」の原画のほか、てぬぐいなどのタマちゃんグッズも制作。おそらく弥生美術館でも展示されない、小さなカットなどの原画もお見せします。初期タマちゃんは、ドングリみたいで、こちらも味わい深いです。弥生美術館の展示に合わせて刊行された新刊2種(河出書房新社刊)も販売します。

8月7日金曜日の夕方。はじめて降りる駅に不安を抱きながら(目的の場所までたどりつけるだろうか、ああおそろしい駅から徒歩10分。しかも19時閉館だから道に迷ってる時間が無い!ああおそろしい駅から徒歩10分。方向音痴に10分あたえたら、無限の可能性があることをあなたはご存知か‥。HPに載っていたここのギャラリーへのアクセスマップがそれはそれはシャレオツな標記でね‥。こんなのこの町に馴染みの人にしか通じないよ!いっそ住宅地図を載せてくれ‥と方向音痴の自分のことはうらみあきているので世の中をうらむモードになっていたのでございます)降り立った幡ヶ谷駅

意外や庶民的な町で、ギャラリーまでもてくてく歩くよ商店街、しかもここの商店街の街頭が昭和的キュートさで不安もどこへやら。入ってみたい喫茶店をチェックしながらすんなり目的の場所につけたのでした。ビバ商店街。

たどりついたギャラリーは新しい空間らしく空気がぱりっとしてそんな清潔できもちのよい場所に愛らしいタマちゃんがところせましと展示されていて、ウーキャーウーキャー大興奮。タマちゃんてタマちゃんてなんてかわいいの!そしてコオニちゃんのいぢらしさ。鬼なのに!ひさしぶりのタマちゃんとの再会がスーパー豪華だったものでアドレナリンでまくりでニッコニコしながら見入っていたら、「タマちゃん、お好きなんですね」とギャラリーのお兄さんに遠くから話しかけられた。
はい、大ッ好きです!こんなにたくさんのタマちゃんを一時に拝めるなんて思ってなかったので感激です!ここにたくさんタマちゃんがいるってことは、弥生美術館の展示にはタマちゃんはないんですか? 「いや、ありますよー。ただ、メインはクロッキーやファッション画なので、タマちゃんのスペースはこんなにはないんです」。そうですか〜、じゃあこのタマちゃん展は貴重ですね‥。‥このグッズは、弥生美術館でも売られているんですか?(いまは頭に血がのぼっているから出来れば後日に冷静な判断を下して判別したいとワラにもすがる思い)。「あれ‥どうだったかな、弥生美術館にあるとしても、こんなに種類はいれてないと思いますよ」(このお兄さん留守番なのかしら‥。嗚呼、わたしの暴走をとめてほしいのにぃ。でもこんなかわいいグッズを見て、頭に血がのぼらないことなんてないんだ。いつ見てものぼせてしまうなら、覚悟を決めて今日買わせてもらおう‥)

けっこうがっつり買っちゃった★。
ギャラリーのお兄さん、少しひいてた気がする。ううん!気のせいかナ!

タマちゃん the Onion: もうひとりの森本美由紀

タマちゃん the Onion: もうひとりの森本美由紀

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2015/06/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
ところでこうしてがっつり1冊の単行本になった*1タマちゃんを読んで‥。自分の思考が大きくタマちゃんに影響を受けていることに気付いてびっくり。あんな小さな連載だったのに!「好いたらしい」とか「エッチな人生」という単語を自分の辞書にいれているのはまぎれもなくタマちゃん経由‥! 「私の心はネコボンボン」、このタイトル憶えてるもん!
この時期のmcシスターは森本美由紀が絵を描き沼田元氣が写真を撮るという、文化的円熟を惜しげもなく披露していたもんじゃよ‥って思わず長老モード。でもほんとに。そしてそういうものって何気なく目にしてもいつまでも脳裏に残るんだな〜。ああ、わたし、雑誌文化って好きだった。ありがとう、いろいろ。

 
ギャラリーのお兄さんも絶賛の手作りエプロン。ポケット(タマちゃん)が浅くてモノがはいらないところがよいとのこと。愛しい〜。

*1:ありがとうありがとうありがとうございます!!

ミロコマチコ絵本原画展「きいろいたいよう」@イルフ童画館

ミロコマチコ絵本原画展「きいろいたいよう」 2015年7月10日 (金) 〜 9月14日 (月)

オレときいろ

オレときいろ

画面いっぱいに広がるきいろ、きいろ、きいろ…!!
ミロコマチコさん最新作の『オレときいろ』は、そんなまぶしいくらいエネルギーに満ち満ちた作品です。印刷された絵本でもまばゆいほどですが、原画となると、その勢いはとどまることを知りません。
『オオカミがとぶひ』で鮮烈にデビューしたミロコさんは、動植物を生き生きと描き続けています。本展ではそんな魅力たっぷりな動物たちが大集合!『オレときいろ』、『オオカミがとぶひ』、『てつぞうはね』、『ぼくのふとんはうみでできている』、初公開となる『サバンナの動物親子に学ぶ』挿絵原画も展示いたします。さらに、伊勢丹新宿店のディスプレイで制作された、迫力の立体作品も登場します。
ぜひ、「きいろいたいよう」を体いっぱいにあびて、この夏を楽しんでください。(→イルフ童画館HP

オオカミがとぶひ (こどもプレス)

オオカミがとぶひ (こどもプレス)

ぼくのふとんはうみでできている

ぼくのふとんはうみでできている

てつぞうはね

てつぞうはね

ばーんと広がるイキオイのある色に筆使い*1にきもちよく圧倒されました。圧倒されながらきもちよく降参して、ふふふって機嫌よくなったり、少し泣いたり。心細くなったり、もし怒らなくちゃいけないときにはしっかり怒ろうって思ったり。きいろいたいようを心にもあびて、今年の夏は元気に過ごせそう。

*1:ミロコさんの喋る姿を拝見した後だったので、あのぽとりぽとり喋る方がこんなうおーって文章や絵を描かれるのねーってイイゾイイゾな気持にもなりました

続きを読む

貸切り図書館20冊目・あがた森魚@鎌倉moln

ricohet2015-06-13
アーティストにライブ中、愛読書を紹介して貰うという本と音楽にまつわるイベント「貸切り図書館」の記念すべき20回目は今年でキャリア43年、俳優、映画監督、文筆家としても活躍中のあがた森魚さんが登場します。稲垣足穂のことなど興味深い話がたくさん聞けると思います。ぜひお見逃しなく!

「貸切り図書館」という綺羅星のような企画にあがたさん登場。ときめきすぎる心を落ち着かせ、いざ鎌倉。会場に入りステージを見るとあがたさんが用意した本のてっぺんに「絶対安全剃刀―高野文子作品集」発見。うわうわうわ、このお話聞いたことない!でもお好きよね(一瞬で納得)、「田辺のつる」について話されるのかな?すーごいたのしみにしてたのだけど、開演直前に用意された本の上にさらに数冊の本がどさっと置かれ‥。「絶対安全剃刀」が見えなくなっったのでございます。残念、「絶対安全剃刀」のお話は聞くことができませんでした。ライブ終演後に隙を待って直にお聞きすればよかったのかな。後悔先に立たず。でもとても素敵な夜でした。「貸切り図書館」素敵な企画に感謝です。

続きを読む

三原順のトランプランド

 
「今のうちにどうぞお帰りなさい。もうすぐ戦争が始まります。ボクは殺されるかもしれません。そうでなければボクが人を殺すでしょう。そのどちらもあなたに見て欲しくないのです。」ルーは王様に何か、言ってあげたかったのですが、王様が悲しそうに微笑んで「さようなら」と言ったので、ルーも「さようなら」と言いました。

こどもの頃読んでけっこう心に深い傷をうけたこの本を、友達が「読んだことない」と言っていたのでびっくりして日記に書きたくなりました。ほんとに、こども相手でも容赦ないよね‥。(今回読み返して、「マックス」の項が物語の進行上あまりにあまりにで(「ハートの国」には行かず仕舞いって‥)びっくりしつつ、そんなところも容赦ないなって思いました。はみだしっ子大好き‥)