北九州の思い出

ところで、北九州空港に行くと言ったら、九州出身のともだちがくちをそろえて、「北九州空港にはメーテルがいるよ。ただしひっそり」と教えてくれて、どんなにひっそりいるんだろ?と思ったら‥。なるほどひっそり。さりげない。

ちなみにメーテルは、JR小倉駅にもいた。ブロンズ像みたいの。ブロンズ像なら大泉学園駅練馬区)にもいるもん、と思って写真は撮らず。誰もカメラ構えてなかったからつい。小倉でメーテルはデフレをおこしていると見た。
漫画ミュージアムの常設展にも、アンドロイド型とでも言いましょうか・・・がいた(ここは撮影不可だった)。
さらに漫画ミュージアムの受付はコスプレメーテルでした。金曜日と土曜日では違うお嬢さんが勤めていたので、何度か通ってマイフェイバリットメーテルを見つけたらいいかも。
結論。北九州は、メーテルシティ。
::
長々と陸奥A子愛を語ってまいりましたが、わたしを小倉までむかわせたものの半分くらいは、タウン誌『雲のうえ』のおやつ特集‥レストラン高山のプリンだったことを白状いたします。

まったくプリンて罪作り。2日続けて高山でランチ&プリンを食べて、シアワセだったな。また行きたいな。こんどいつ行けるのかな。嗚呼‥。
(玉子が主張してそれなりに弾力があってカラメルがにがいプリンが好きです。さァそんなプリンをご存知の方、どんどん教えてくださいまし。なにかにかこつけて食べに行くので)
::
おまけ。帰りのバスの車窓から見えた、ドライブスルー質屋。謎が謎をよぶ。

マジカルミステリー・80年代作品

いま、陸奥A子のりぼん時代の漫画がほとんど絶版で入手が難しいことを考えた場合、今回のこのベストセレクションの功績はとても大きい、ような気はしますが(でも大きい&厚いから仕方ないけど、このお値段だとかるい気持では買えないから結局どうなんだろう‥という疑問はぬぐえない)、わたしの好きな3作品がひとつも収録されていないという。
ああでもそれを言っちゃあ『マジカルミステリー・インスタントコーヒー』なんかベストセレクションに入れるべきなのにセブンティーンズセレクションにも収録されてないし(ぶーぶー)、「りぼんオリジナル」に発表された作品(りぼん時代の晩年とでもいうか)はガン無視だし。やっぱりここで百姓一揆おこすしかないのでは。

続きを読む

アイドルをさがせ(君は僕の夢)


ところで北九州漫画ミュージアムの雉田さん推しに、納得がいかないわたし。じゃあ、誰ならいいのか?考えてみたのですが、そもそも雉田さんなのは、元りぼん少女もいまや立派な大人の女性、学ランと写真を撮ったらPTAになっちゃうおそれあり、という優しさ配慮か?と思い当たり。大人の男性キャラ‥と考えると、絶対数が少なかった。

続きを読む

ミルキーセピア物語

弥生美術館で陸奥A子展を開催しているあいだ、美術館のカフェ・港やでは、このミルキー・セピアがメニューに登場しました。

たしか、甘味は黒糖ベース。味と色に深さとノスタルジーを添えて。上に散らした花模様のカラースプレーがいじらしく可憐に70年代気分をもりたてるフォトジェニックな一杯でした。
::

九州漫画ミュージアムには、残念カフェがありません。隣接するリーガロイヤルホテル内3つの店舗とコラボして、展示期間中ミルキー・セピアを提供していました。1Fのメインバーと3Fのカフェテリア、最上階のラウンジの3店舗。いちばん行きやすいカフェテリアにむかったわたしを責めないでください。

このミルキーセピアはふわっとフルーティーな香りが意表をつくたのしくフェミニンな味わい。北九州という土地柄か、車で美術館に来た人のために、ノンアルコールバージョンも用意していたもよう。太っ腹なことにレシピも公開ー。材料がそろいそうだったらおうちで再現してみてください。

蜂蜜とナッツのフレーバーのウィスキー「ジャックダニエルテネシーハニー」とフランス・モランの「パッションフルーツシロップ」を使用し、上品な香りと甘みに仕上げました。眠れない夜にオススメの温まるドリンクです。お酒の苦手な方や車の運転がある方には、ウィスキーを使わずにパッションフルーツのシロップだけでもおいしく愉しめます。こだわりのポイント:ご自宅でも簡単に作れて、またアレンジが楽しめるものにしました。牛乳のかわりにオレンジジュースやリンゴジュースで作ってもおいしいですよ!

(ちなみに我が家にはウィスキーがないので、ホットミルクに少しの蜂蜜、ブランデーでミルキーセピアをつくりします。ふつうに美味しい。冷たいミルキーセピアはいっそ冷凍庫でキンキンに冷やした牛乳にブランデー。冷たいのは甘みをいれないほうが美味しい気がします。慣れてくると、ブランデーの香りがしない牛乳が物足りなく思えます)
::

なんだよー、どっちも展示が終わった今じゃあ飲めないのかよう。などとお嘆きの方は、東京は葛飾区柴又にある昭和レトロ喫茶『セピア』のミルキーセピアをどうぞ。
ameblo.jp
 
陸奥A子ファンのセピアママが、陸奥A子愛をもとにつくった夢の喫茶店。70年代への愛が結晶化したようなお店でいただくミルキーセピアは格別。アイス版、冷たいミルキーセピアもあります。ちなみに、アルコールはここがいちばん強めでした(別添えなので分量は自分で調節できるんだけど。別添えの量がすでにたくさん。自分は特にお酒強くないからと半分入れたら、半分がすでにけっこうな量だった。ママ、ありがとうZZZ‥)。帰りの電車で寝すごさないように注意。
:::

このお店、陸奥A子ファンの方はもちろん、そうでない方も70年代ファン、かわいいもの好きであれば間違いなくたのしめます。まんいち70年代に特に興味ないんですって人がいても、2度3度通ううちに流れる音楽にとりつかれたり手にした手芸本に魅了されたり、新しい扉を開けるかも。それもたのしい。ちなみにハジメテ来訪した日は日曜日で、柴又散策中のマダム軍団がレトロモダンそっちのけでふつうに珈琲とおしゃべりに興じていて、それもイイナアと思ったんでした。