2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

双葉双一 @阿佐ヶ谷ヴィオロン

ヴィオロンでライブと聞いたとき、なんてお似合いのロケーション‥!とすっかり感心してしまったけれど、ヴィオロンよりなにより、すごく久しぶりの東京ワンマンではないですか(わたしがライブに行くようになった07年の夏以来、初の東京ワンマンと思う)*1。…

ラプソディ

上野伊三郎+リチ コレクション展 @目黒区美術館

〜ウィーンから京都へ、建築から工芸へ〜 わが国のモダニズム建築の揺籃期、関西初の建築運動となった「日本インターナショナル建築会」を組織した上野伊三郎(1892-1972)は、ブルーノ・タウトを日本へ招聘した人物として、伊三郎と1925年に結婚して日本に…

日本侠客伝(1964)/日本侠客伝 浪花篇(1965)

〜孤高のスタア 高倉健〜 @新文芸坐のっけからすみません。高倉健の魅力がいまひとつわかりません。前から思っているのだけれど、女優さんの魅力は美しさ(外面)からくるものが多いので、時が経ってもわかりやすいけれど、男優さんって、その時代の思想な…

多摩蘭坂

さいきんのわたくし

【会社編】 新部署での忙しさがピーク(来週あたりで終わるはず)。今日も新文芸坐のもう一本、「マンマ・ミーア!」が観れんかった*1。井口監督(昇)が興味深い誉め方をしてたので観たかったのに。がっでむ。 新部署での仕事は、各市区町村から郵便物が届…

マルタのやさしい刺繍(2006) @新文芸坐

マルタのやさしい刺繍 [DVD]出版社/メーカー: CCRE発売日: 2009/04/03メディア: DVD購入: 2人 クリック: 43回この商品を含むブログ (103件) を見る人生にあったらいいものは、「友達とのおしゃべり」「ロマンス(思い出ふくむ)」「甘いお菓子」、ようするに…

アベジュリー大いに歌う @mona records

ひさしぶりに行ったモナレコードは、増築?していて、2階が食堂、3階がライブスペースとなっていた。これでいつでもお茶飲んだりごはん食べたりできるのね。うれしい!しかし囲碁クラブは何処へ‥。下北沢は日々、変化しているなあ。 :::: ひさしぶりのワン…

ウェディング・ベルを鳴らせ!(2007) @シネマライズ

映画のコピーは、「み〜んな、しあわせ。めでたし、めでたし」。ほんとにそのとおりの映画だったのだけど。わたしは根の暗いほうだから、めでたしすぎる展開にいまひとつのりきれず、クストリッツァ、こんなハッピーエンドを求めるほど大変な心理状態に‥?な…

夢助

バンク・ジョブ(2008)/その土曜日、7時58分(2007)@ギンレイホール

今回のギンレイは強盗つながりの2本立て(?)。わかりやすいなー。 【バンク・ジョブ】 2008年/イギリス映画/110分/監督:ロジャー・ドナルドソン 1971年英国のある銀行に7人の強盗団が侵入、現金と宝石類に合わせ王室のスキャンダル写真と、政府高官や…

5月のおまつりとわたし

5月の渋谷はあちこちでお祭りが。

非行少女ヨーコ(1966)/僕は天使ぢゃないよ(1977)

緑魔子伝説 @シネマヴェーラ渋谷非行少女ヨーコ [DVD]出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 2007/12/07メディア: DVD クリック: 11回この商品を含むブログ (10件) を見るこの映画の緑魔子は、非行少女というより家出少女*1。緑魔子って不運な役がなかなか似…

淑女と髯(1931)/青春の夢いまいづこ(1932)

名匠 小津安二郎 銀幕の芸術@新文芸坐急に時間があいたので、ワーイ!映画観に行こう。うきうきスケジュールをチェックするものの、ヴェーラの「二匹の牝犬」はどう考えても間に合わない*1。新文芸坐の小津特集は、観たことのないサイレント。んんん、夜の…

まがりかどのところで

大阪ハムレット(2008)/おくりびと(2008)@ギンレイホール

【大阪ハムレット】 それぞれに悩みを抱える三兄弟と肝っ玉母さん、そして、なぜか亡き父の弟が同居する久保家。(略) ありのままを受け入れ前向きに生きる一家の、おおらかな人生讃歌!! / 出演: 松坂慶子、岸部一徳、森田直幸、久野雅弘 こんな地味な…

夜の散歩雑感

昨日のお散歩について、まとまらないままメモ。

あらかじめ失われた恋人たちよ(1971)/帰ってきたヨッパライ(1968)

緑魔子伝説 @シネマヴェーラ渋谷 【あらかじめ失われた恋人たちよ】 1971年/モノクロ/123分/監督:清水邦夫・田原総一朗 物寂しい日本海の町で青年(石橋蓮司)が出会ったのは、マシンガンのように言葉を放つ自分とは対照的な唖の男女二人組(加納典明・…

青山ロックンロールショー

仕事帰りのKにつきあって青山葬儀所。でも、お別れなんて言うつもりはなくて、大好きなことと、感謝の気持ちを伝えたくて。 19時に渋谷で待ち合わせて、19:15に列に加わって*1。のろのろ歩きながら、葉っぱの匂いをかいで、東京タワーや月を見て。これは、…

大悪党(1968)喜劇 深夜族(1969)

緑魔子伝説 @シネマヴェーラ渋谷大悪党 [DVD]出版社/メーカー: 角川映画発売日: 2006/09/22メディア: DVD購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (7件) を見るこの映画のなかの緑魔子は、髪型とアイメイクのせいか、アンナ・カリーナ調。したがって…

モダン道中 その恋待ったなし(1958)

昭和の原風景 @神保町シアター 監督:野村芳太郎/松竹大船/カラー・シネスコ 脚本:野村芳太郎、山田洋次/出演:佐田啓二、高橋貞二、岡田茉莉子、桑野みゆき、桂小金治、坂本武 映画の約束事を映画的に笑うメタ映画の要素をもつ珍品痛快コメディ。名監…

にっぽん泥棒物語(1965)/吹けば飛ぶよな男だが(1968)

緑魔子伝説 @シネマヴェーラ渋谷にっぽん泥棒物語 [DVD]出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 2007/01/21メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る泥棒コメディかと思って見ていたら後半急に転調して、社会派法廷コメディになった。唖…

うまく言えたことがない

昨日の朝、調べものをしようとたちあげたパソコンで、清志郎の訃報を知った。ショックだった。今日からの世界には清志郎がいないんだなあと思って、胸がストンとした。呆然として、パソコンで調べものするの忘れた。朝の支度が思うようにすすまず、家を出る…

大童山とわたし

ひさしぶりにのぞいたミュージアムショップが充実していた。思いがけない展開におおはしゃぎ。はにわグッズに力を入れているのか‥(→☆)。センスあるなあ。金魚づくしは、もっと種類を増やしてもうちょっと女子向けにアレンジしたら、飛ぶように売れると思う…

国宝 阿修羅展 @東京国立博物館

意外に夕方はすいている、と聞いたので、恵比寿で友達と別れたあと、ひとり上野へ(→☆)(友達は原宿はラフォーレに人形展を見に。思えばお互い遠くへ来たもんだ)。まだ入場規制がされていたので、ふだんはいかないミュージアムショップで時間をつぶし(下…

東京都写真美術館

夜明けまえ 知られざる日本写真開拓史(→☆) リアルお侍さんの写真が見られる!とわくわく期待しすぎたせいか、期待ほどのときめきはなかった*1。だってリアルに昔の写真は、小さくて暗くて、ものすごく集中力が必要とされるんだもの。逆にまったく期待して…

トランジスタラジオ

造って売る店 フランス製菓

モヤモヤさまぁ〜ず2(4/24放送)で、たぬきケーキが紹介されていた。ぬお!たぬきケーキに追い風!!風に押されて、たぬきケーキはどこへ向かうのか。とりあえずわたしは下赤塚へ向かう。たぬきケーキを買いに。 【 フランス製菓 】*1 このタヌキ、ものす…

じみなゴールデン

ゴールデンウィークなので新宿のゴールデン街へ。ひらた青年が一日店長を務める「うさきっさ」におじゃま。一日店長ということで、利益の追求とか度外視した、たぶんお客さんが来れば来るほど赤字だろうなあというメニュー構成に感服。あの値段であの美味し…

ムーミン展 @大丸ミュージアム東京

〜日本・フィンランド修交90周年〜タンペレ市立美術館・ムーミン谷博物館蔵 世界中で愛され続ける知恵とユーモア、そして温かさ。 (略) 本展は、ムーミン全9話の中から、タンペレ市立美術館・ムーミン谷博物館が所蔵するトーベ・ヤンソンのムーミンオリジナ…